![]() ![]() | ||
泳 動 所 見 | : | 蛋白分画(上・セパラックス) ミッドγ位に幅広分画(セパラックスSPでは、スローγ位に余剰分画)。γ分画低値。 免疫電気泳動(下) IgG−κ型M蛋白。IgA軽度減少。 |
その他の検査所見 | : | ZTT 高値。 クレアチニン 若干低め。 コレステロール 高値。 異常形質細胞検出。 レントゲン所見不明。 ベンスジョーンズ蛋白(熱試験) 陰性。 |
結 論 | : | 易動度の変化は、クリオグロブリンなど膜と親和性のあるM蛋白である可能性がある。クリオグロブリンの有無を確認してほしい。 また、なぜミエローマと診断されたのか不明な点が多いので、免疫グロブリン定量、尿蛋白分画または免疫電気泳動によるベンスジョーンズ蛋白の有無、できれば骨髄像やレントゲンの所見も入手して、臨床に確認してほしい。 |