透析液濃度管理
日本血液浄化技術学会(JSTB)に於いて、透析液の成分濃度測定の標準化が推進され、更に認証機器の需要が高まる中、オリジナルで精度の高い透析液の電解質濃度測定をご提供します。
全自動電解質分析装置
独自開発のイオン選択式電極と透析液専用の校正機能を搭載し、正確で精度の高い透析液の測定データを提供。直接法で低ランニングコストを実現しました。

独自開発のイオン選択式電極と透析液専用の校正機能を搭載し、正確で精度の高い透析液の測定データを提供。直接法で低ランニングコストを実現しました。

検体検査装置
迅速、正確、簡便をキーワードに、多様な検体検査分野のニーズに応える機器を開発。血液をはじめ、少量の検体から信頼性の高いデータを提供します。
全自動電解質分析装置
直接法で低ランニングコストを実現。独自開発のイオン選択式電極により、全血、血清、希釈尿、透析液のNa、K、Clを正確に測定します。

直接法で低ランニングコストを実現。独自開発のイオン選択式電極により、全血、血清、希釈尿、透析液のCa、Na、K、pHを正確に測定します。

ISE-CRSで電解質分析装置の正確度を評価し、補正等を行う手順を示した資料です。
ダウンロードの上ご活用ください。

ISE-CRSによる補正計算に利用できるExcelワークシートです。
ダウンロードの上ご活用ください。

全自動赤血球沈降速度測定装置
全自動電気泳動装置
透明化に必要な有機溶媒を用いない、独自のクリ-ンシステム「半透明測定方式」を採用しています。
迅速・シンプル・コンパクトを実現しました。

電気泳動のパターンの読み方やQ&Aなど学術的な情報を提供します。

生化学分析装置
病理・細胞診検査
超音波処理やISH 法などの 新たな技術を駆使し、質の高い標本 と より早 い診断を可能にする製品を開発。
作業環境にも配慮した各種の製品ラインアップで 、病理検査の「働き方改革」をサポートします。
病理検査の内容・工程・問題点などの概要を解説します。

自動固定包埋装置/
迅速脱灰・脱脂固定装置
超音波による迅速で均一な組織への薬液浸透により、 約58分※で固定~パラフィン浸透までの処理を行います。
(※バイオプシーサイズの組織)
汎用の薬液がそのまま使用可能です。

超音波による迅速で均一な薬液浸透により、固定・脱灰・脱脂処理を従来の1/2〜1/6の時間で処理することが出来ます。

マルチレーザープリンタ
マルチラベルプリンタNEW
卓上細胞診(LBC) 標本作製装置
病理用動画記録カメラシステムNEW
遺伝子検査関連
FISH法により乳癌・胃癌における HER2遺伝子の増幅を測定します。
また直腸・結腸癌におけるコンパニオン診断薬としても承認を受けました。
前処理工程の塩酸処理やホルマリン再固定が不要なシンプル操作。
体外診断用医薬品(保険適用:2700点)
<20 テスト用>

CISH法により乳癌・胃癌におけるHER2遺伝子の増幅を測定します。本キットは光学顕微鏡下で遺伝子増幅を検出することが出来るので、同時に組織形態と遺伝子異常型を観察することが出来ます。
体外診断用医薬品(保険適用:2700点)
<10テスト用>

各種疾患における遺伝子異常を測定することが出来るプローブを多数ご用意しています。
安必平(LBP)社製品
LBP FISH プローブは、蛍光 in situ ハイブリダイゼーション(FISH)法を用いて、様々な遺伝子異常(転座、欠失、増幅等)を高感度に検出できるプローブをご用意しています。
〈研究用試薬となります〉

LBP IHC抗体は、免疫染色法を用いて特定の抗原を検出するための製品です。
高感度且つ多くの一次抗体と組み合わせて使用でき、がんマーカーの検出などにも最適です。
〈研究用試薬となります〉

LBP バーチャルスライドスキャナーは、迅速かつ正確なスキャンにより高解像度のデジタルスライドを作成し、デジタルパソロジーの業務効率を向上させます。

関連器具試薬
(迅速脱灰液)
プランクリュクロ処方の迅速脱灰液です。
<1,000ml × 2本>

(包埋カセットZ型スペーサー)
細い組織や薄い組織をカセット内で垂直にセットできます。

MZツール
従来の金属製のピンとは違い、薬品に強い樹脂のピンを採用した事により、針刺し事故低減につながり、病理組織検体の固定(貼り付け)時の安心と安全をお届けいたします。また、固定用ボード単体での販売も承ります。(ホルマリンに「浮く」タイプ/「沈む」タイプの両方をご用意しております。)

感染対策製品
Cu+ブロック スプレー
光触媒除菌脱臭機
KL-W01P(壁掛けタイプ)

KL-W01P(スタンドタイプ)

KL-P02(首掛けタイプ)

KL-B01/B02(電球タイプ)

KL-K01(常温保鮮ボックス)

KL-S01-K/W(スポットタイプ)

KL-G01-W1(多目的タイプ)

KL-C01(車載タイプ)

防水防塵キーボード&マウス
各種取扱い製品
病理検査室における作業環境の改善や、標本作製工程における 多様なニーズに対応した製品により、病理検査に関わるお客様の「働き方改革」をお手伝いいたします。
環境対策製品
卓上プッシュプル
録画記録ユニット付き卓上プッシュプル「プッシュプル+録画機能ユニット」の新たな提案製品です。高画質ビデオカメラで医療安全対策の他、教育、伝承技術記録などの長時間記録が可能です。
(録画機能ユニットはオプション)

(ホルマリン吸収シート)
ホルマリンを吸収、中和します。パッド上で直接切り出しが可能です。

(キシレン臭吸収シート)
天然ヤシ殻活性炭でキシレン臭などを吸収します。市販マッペに対応した2種類のサイズがあります。

固定臓器保存袋
病理検査を支えるアイテムとして、搬送用のチャック付きタイプ、長期保存用のヒートシールタイプの2タイプをご用意しています。それぞれサイズは5種類から選べます。

ホルムアルデヒドの簡易測定に便利です。
電源は単3乾電池×4本。

キシレンなど計6種類のVOC検知が可能です。
電源は単3乾電池×3本。

病理用ラベル関連製品
病理試薬関連製品
その他関連製品
リチウムイオン電池と鉛電池のハイブリッドタイプの緊急電源です。
検査室の災害対策や、様々な災害医療に関わる電源確保に有効です。

超音波シーリングにより、ダイアライザーと血液回路チューブを分離します。
充電式でどこでも持ち運び可能です。

サポートページ
各種のISO取得や病院機能評価等、各ご施設や各検査室でのマネジメントに必要となっている精度管理や製品の添付文書、およびサポートに関する様々な情報をお届けします。
- 各種コントロールデータぺージ
- ISE-CRS記載データ
- CTEシリーズ
蛋白分画データ
集計サービス - 血沈用
コントロールデータ
- 添付文書ダウンロード
- 試薬説明文書
ダウンロード - 装置添付文書
ダウンロード - 体外診断薬
添付文書
ダウンロード
- SDSダウンロード
- SDS
ダウンロード